728件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第7号) 本文

一方、校舎につきましては、引き続き長寿命化改修工事に合わせてLED照明導入を図るとともに、長寿命化改修工事の予定のない校舎につきましては、現在、照明の取替え工事を行っている犬山南高校の状況を確認した上で、できるだけ早期にリース方式によりLED照明導入してまいりたいと考えております。      

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第6号) 本文

その家康公は、江戸幕府を開いた後、一六〇九年に木曽川左岸側に御囲堤と呼ばれる約四十八キロメートルの堤防を現在の犬山市から弥富市にわたり築造させました。木曽川をはじめとする木曽三川では、御囲堤宝暦治水明治改修などの治水工事が行われており、私の地元弥富市の小学四年生は、愛西市にある木曽三川公園に行き、歴史的な治水工事を行った先人らの水との戦いの様子を学ぶ校外学習を行っております。  

愛知県議会 2022-12-13 令和4年教育・スポーツ委員会 本文 開催日: 2022-12-13

運動部は昨年度と本年度の2年間、春日井市と大口町で、また、文化部は昨年度犬山市、本年度は豊田市で各市町の実情に応じた地域移行の試みを先行して行っている。  また、本年度市町村教育委員会代表者スポーツ団体文化芸術団体関係者等から成る意見交換会を設けて、これまでに運動部は3回、文化部は2回、地域実情地域移行に向けた課題についての聞き取りと意見交換を進めている。  

愛知県議会 2022-12-09 令和4年経済労働委員会 名簿 開催日: 2022-12-09

 革新事業創造部長労働局長就業推進監観光コンベンション局長観光推進監、  労働委員会事務局長、同次長審査調整課長関係各課長等付託案件等>  ○ 議  案    第160号    令和年度愛知一般会計補正予算(第12号)            第1条(歳入歳出予算補正)の内             歳 出              第5款 経済労働費    第193号    犬山国際

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号)〔資料〕

160 令和年度愛知一般会計補正予算(第12号)      第1条(歳入歳出予算補正)の内       歳 出        第5款 経済労働費 166 令和年度愛知水道事業会計補正予算(第2号) 167 令和年度愛知工業用水道事業会計補正予算(第2号) 168 令和年度愛知用地造成事業会計補正予算(第1号) 176 愛知公営企業設置等に関する条例の一部改正について 193 犬山国際

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号) 本文

犬山選出原よしのぶ議員は、去る十一月二十七日に執行されました犬山市長選挙に、十一月二十日、立候補届出をされましたので、公職選挙法第九十条の規定により、その届出の日に県議会議員を退職されました。  なお、この旨を公職選挙法第百十一条第一項の規定により、十一月二十一日に県選挙管理委員会に通知いたしました。  

愛知県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第4号)〔資料〕

160 令和年度愛知一般会計補正予算(第12号)      第1条(歳入歳出予算補正)の内       歳 出        第5款 経済労働費 166 令和年度愛知水道事業会計補正予算(第2号) 167 令和年度愛知工業用水道事業会計補正予算(第2号) 168 令和年度愛知用地造成事業会計補正予算(第1号) 176 愛知公営企業設置等に関する条例の一部改正について 193 犬山国際

愛知県議会 2022-11-25 令和4年議会運営委員会 本文 開催日: 2022-11-25

2: 【須崎かん議長】  犬山選出の原よしのぶ議員は、11月27日執行犬山市長選挙立候補届出をされ、公職選挙法第90条の規定により、11月20日付け議員を退職した。  なお、この件については、同日、議員各位にお知らせするとともに、11月21日付けで、県の選挙管理委員会に通知したところである。  

愛知県議会 2022-11-25 令和4年議会運営委員会 名簿 開催日: 2022-11-25

長江正成天野正基、  福田喜夫黒田太郎市川英男 各委員  須崎かん佐藤一志 正副議長  古本副知事、松井副知事、佐々木副知事総務局長総務部長財務部長財政課長、  議会事務局長、同次長総務課長秘書室長議事課長調査課長総務課担当課長、  議事課担当課長調査課担当課長 <議 題>  1 議員の退職に伴う対応について  (結 果)    議長から、原よしのぶ議員は11月27日執行犬山市長選挙

愛知県議会 2022-10-05 令和4年経済労働委員会 本文 開催日: 2022-10-05

2: 【水道計画課担当課長経営計画水利調整)】  県営水道が取水している取水口は9か所あり、具体的には、木曽川水系である尾張地域では尾西取水口犬山共同取水口長良川河口堰及び兼山取水口の4か所、矢作川水系である西三河地域では明治用水頭首工岩倉取水口及び細川頭首工の3か所、豊川水系である東三河地域では大野頭首工及び牟呂松原頭首工の2か所である。

愛知県議会 2022-10-04 令和4年経済労働委員会 本文 開催日: 2022-10-04

先日、県内調査においてホテルインディゴ犬山有楽苑に行った際、総支配人は地域密着で取り組んでいくと話していた。また、同ホテルを含むインターコンチネンタルホテルグループの会員は1億2000万人もいるとのことで、この膨大な顧客データを県が活用できたらと思った。  また、新型コロナウイルス感染症が収束すればインバウンドが復活すると思うが、その際は日本のよさをPRする必要がある。

愛知県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

電子化ではありませんが、犬山市では、選挙で投票するごとにスタンプを押印できる選挙手帳を十八歳になる新有権者に郵送で配付していると回答をいただきました。投票済証を活用した取組として注目したいのは、今回初めて行われた犬山せんきょマルシェです。犬山選出の原よしのぶ議員に御紹介をいただき、犬山マルシェ実行委員会の方にお話を伺ってまいりました。  

愛知県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第3号) 本文

小中学校の給食費は、主に市町村の仕事ですから、当然県よりも反応は敏感でありまして、これにより県内では、早いところですと、設楽町が六月から三月末まで、蒲郡では七月から十月末まで、南知多町が七月から十二月末まで、犬山市が九月から十二月末まで、稲沢市が九月から十月末まで、津島市と新城市が九月から三月末まで、臨時交付金を原資に全ての小中学生の給食費を無償化することに着手しており、これからとしては、私の地元